※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

40歳からのキャリア

大企業からの転職はよく考えて!後悔しないためのポイント

大企業であってもリストラを次々に発表したり、終身雇用制度の終焉といったニュースを目にする機会が増えてきています。色んな事情があって転職を検討されていると思いますが、今の会社が大企業の方は一旦冷静になることが大事です。

特にミドル世代(35歳以上)、とりわけ40代以上だとよほどのことが無い限り同じような大企業への転職は難しいからです。

「今の会社は業界最大手だから大丈夫でしょ」

「そういう人ほど冷静になったほうが・・・」

この記事では大企業から転職される際に気を付けなければいけないポイントを解説します。

もふねこ
もふねこ

こんにちは、もふねこです。
現在は特化型の転職エージェントとして働いております。
私もミドル世代になって大企業からベンチャーに転職しました。

大企業からの転職【後悔しないためのポイント】

大企業から転職をする場合は勢いでやると必ず後悔します。以下にポイントを挙げていますので自分に当てはまっていないかをチェックしながら見てください。

同じような大企業への転職は難しい

第2新卒とかであれば可能性はありますが、ミドル世代は相当狭き門です。
抜群のタイミングで募集があり、かなりのスキル所持者でない限り無理でしょう。

もし、大企業狙いでいるのであれば表立った情報はほとんどないと思います。
求人を探すこと自体難しいはずです。

なのでここではベンチャー及び中小企業への転職を想定してポイント解説しています。

会社の看板を外した真の実力を見極める

大企業からの転職であれば書類選考通過率は高めだと思います。面接まではスムースです。なぜなら大企業のブランドで一定水準以上の教育・能力は担保されているからです。しかしながら

「ほう、あの○○○株式会社にいるのか!」

と同時にハードルも上がっています。しっかりと対策を練っていなければ面接後に「意外と大したことないな」と評価されることもあります。

特に勢いのあるベンチャー企業とかであれば一流どころの会社から転職した人もゴロゴロいます。なので採用担当者は大企業から転職する人でできる人とダメな人それぞれたくさん見てきています。

事前準備であなた自身の経験やスキルを見極めて、会社の格がなくとも発揮できるポータブルスキルで勝負しなければいけません。これを見誤っていると内定が取れないだけでなく、もし内定を獲得し入社しても思うように活躍できないということになりかねません。

給与面・福利厚生面が下がる

特に優れたスキル・技術を持っていれば成長著しいベンチャー企業などは硬直化した給与テーブルに拘らず高額報酬を提示してくれるところもあります。

ただ一般的には大企業の給与水準は高めです。
ですから、業界や職種によっては一時的に給与が下がることがあります。

給与だけでなく、たとえば家賃補助みたいな福利厚生面でも大企業ほど充実していません。優先順位が給与だとすると転職自体を考え直したほうがよさそうです。

私自身が転職した時は、前職の給与がかなり高い方だったため30%ダウン・・
ただ1年後には実績を出したため昇進・昇給して、ほぼ同額まで戻すことができました。

安定・安全思考

大企業にいると大きな失敗はキャリアに傷がつき、また稟議に時間もかかることから
慎重に事を進める傾向にあります。

しかしベンチャーや中小企業は決裁も早く、たとえ失敗しても次の手がすぐ打てるため
大事なのは果敢にチャレンジするマインドです。むしろ中々決断できずにリスクを取ることを怖れて何もしないことがNGです。

安定・安全思考が強いとなじめないことがあるかもしれません。

同期はいません

新卒ではないため当然同期はいません。それどころか年下に教わったり、マネジメントされたりする可能性があります。大企業だと40代頃から年次の逆転がチラホラでてきますが、ベンチャーや中小企業は年齢の前後が早くから、しかもたくさんあります。

年齢の面や前職の会社のことなどでプライドを高くしていると素直に学びもできずに
組織で浮いてしまいます。

これまでの経験やコミュニケーション方法を一旦リセットして新人としてゼロベースで吸収するといった態度が必要です。

ジョブホッパーになる可能性がある

これまでのポイントを理解せずに転職してしまうと転職を短期で繰り返してしまうジョブホッパーになってしまいます。

スキルや経験を習得して計画的なものであればいいのですが「こんなはずでは・・・」の繰り返しだと何も残りません。

条件面ではなく、ここで何をなしていくのかということを明確にして会社をうまく利用して自分の価値を高めていかなければいけません。

ですから事前準備の自己分析の段階で今後のキャリアプランについてもしっかりと考えたうえで転職を考えるようにしたほうが間違いがないです。

大企業にいるということは優秀

ここでは転職を考えたきっかけ別で解説いたします。

やりたいことが明確な方

明確にやりたいことをするために転職するということであれば前述の

  • 待遇面
  • 社風の違い
  • 組織の違い

を理解したうえであれば大丈夫だと思います。

あとはやりたいことと転職先の企業の事業内容がマッチしているかどうかです。できればプロの転職エージェントに相談してミスマッチがないよう確認しましょう。

参考記事転職活動での効率的な求人の探し方

今の会社で不満がある方

このケースだとどの部分で不満があるのかによって異なります。
原因を分析すること、逃げの気持ちのままスタートしないことが大切です。

自己分析をしっかりと行い、やりたいことを明確にすることができてはじめてスタートです。

  • 能力を活かすこと

大企業で活躍されてきた人は能力的には素晴らしいものを持っているはずです。
その能力を活かすことさえできればベンチャーや中小企業でも活躍できます。

いかに前向きに挑戦できる仕事に就くかがポイントです。ここが叶えられているのであれば自己成長につながります。

まとめ:キャリアプランをしっかり立てよう

大企業から転職を考えているのであれば、最初にこれからのキャリアプランを立ててみましょう。

  • 50歳のタイミングでどのようなことをしていたいのか
  • 50歳のタイミングでどのような人材となっていたいのか

75~80歳まで働くことになる時代です。ちょうど中間地点の50歳での姿をイメージするとどう動くべきかが見つかりやすいかもしれません。

興味のある業界や経済の今後について情報を収集し、転職マーケットにおける価値を
見極めるとより判断しやすいかもしれません。
しっかりとした計画を練り、情報を収集すれば正しい判断ができるはずです。

市場価値がわかるアプリです。企業からオファーもきます。

■[affi id=5]

40代の転職に強い転職エージェントです。キャリア相談にも乗ってくれます。

■[affi id=3]
■[affi id=2]

40代の仕事に役に立つ本をまとめています。

参考記事【2020年】40代におススメしたい仕事に役立つ本

自己分析のやり方はこちらの記事を参考に

参考記事転職活動の準備【ここが結構大事です】

-40歳からのキャリア
-,

Copyright © 働くもふねこ , All Rights Reserved.