※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

人生(生き方・働き方)

40代・50代の不安とは?【私はお金に関する不安でした】

2023年9月18日

「これからのことが40代(50代)という年齢もあって不安だ。
具体的にどうすればいいんだろうか?」
そんな疑問にお答えします。

本記事の内容

・40代・50代の不安の正体とは?
・私の不安と向き合ってみる~個人的に考察してみました~
・不安への対処は?

私自身、40代以降ずっと不安に苛まれています。
そして動いては失敗をしてを繰り返してきました。

そのため、この記事では解決策というより同じ目線で整理してみたいと思います。
私のこれまでの足掻きが無駄にならず、あなたの参考になれば嬉しいです。

40代・50代の不安の正体とは?


40代、50代の不安は大きく2つに集約されると思います。

1)お金に絡むこと
2)健康に関すること

細分化すると違う内容もあるかもしれませんが
大きくはこの2つに内包されるはずです。

「悩み」になると人間関係も出てくるかもしれません。
ただ、ここでは「今後の対しての不安」というテーマにフォーカスします。

私の場合:仕事の不安→お金に絡むことです
私の場合は「仕事」の不安でした。
会社を設立して事業を始めたのですが、ちゃんと売上が安定するのか不安で仕方なかったです。

40代半ばぐらいだったので、失敗したら後がないという気持ちで
懸命にやった結果、業績は少しづつ伸びていきましたが、
スケールできずに結局コロナでしっかりと打撃を受けたんです。

売上というお金が回っていれば不安になることもありませんが
業績がよかったのはわずかの期間でずっと厳しい状態でした。

ここは次章で深堀していきます。

健康に関すること
私自身、健康面の不安はあまりないため
詳細は解説できず、すみません<(_ _)>

とはいえ、「医療・介護分野」と「リラクゼーション事業」に
関わってきた身としては
症状がはっきりしているのなら医療機関へ、
また心身が疲れていて不安に感じるのなら
マッサージを受けたり、軽めの運動をしてリフレッシュされることを強くおススメします!

なぜなら心身が弱ると判断が鈍るからです。
少しでも症状を改善させてから、今後について考えてみるようにしてくださいね。

私の不安と向き合ってみる~個人的に考察してみました~


この章では40代から連綿と続く私自身の不安について考察してみます。
「お金に絡むこと」での不安ですが
どのように感じて、結果どう行動したのかを解説します。

仕事の不安:起業のタイミング

40代前半は一度目の事業を失敗して
一旦就職していた時期です。

知人から声をかけてもらい、その人の会社にて働いていましたが
長期のキャリアイメージがわかず、将来に不安を持っていました。

・再度起業すれば定年はない!
・以前失敗した事業のように未経験領域には手を出さない
・運転資金を抑えるため当面は一人でやる

このようなことを考えて、2度目の起業に踏み切ることで
仕事への不安を解消しようとしたのです。

この時の不安は「今後20年以上、仕事をする」ということに対して
現状が安心できないと感じていたんだと思います。

もちろん、この時に十分な資産があれば不安に感じることもありませんが
既に事業を失敗していたので仕方なしです。

事業の不安:事業開始から3年目

起業当初はちゃんと売上があがるのか不安で仕方なかったのですが
がむしゃらに頑張って少しづつではありますが業績を伸ばしていました。

売上を安定させるために採用を試みてましたが
なかなかいい人材に恵まれず、全くスケールしないままで
今後の事業に不安を覚えていました。

何度か採用で失敗が続いた結果、

・採用しても人件費分のコストを回収できないかも・・・
・今でも十分利益出ているし・・・
・しばらくステイでいいかも・・・

という思考になってしまい、変化をしないまま継続することにしました。
この時の私は不安解消の行動力が鈍っていた時期でした。

生活の不安:新規事業大失敗

世の中がコロナに見舞われているとき
ご多分に漏れず、私の事業もかなり痛手を被っていました。
2年ほど頑張っていましたが、業績が回復しないため
思い切って事業を転換したところ、派手にコケてしまいます。。。

・数年やって回復の兆しがみえないから、新しいことをやらないとダメだ!
・やったことがなくてもFC(フランチャイズ)ならいけるかも

このように追い詰められて焦って判断した結果です。
冷静に考えると、このFC事業は私が苦手な部分がキモの事業でした。。。

もちろんこのFC事業も資金が潤沢であれば
やり方次第ではうまく軌道に乗せれたビジネスモデルでしたが
カツカツの資金だと難しかったですね。。。

まとめ:対処法→不安を上手に活かしていく


なんとなくお気づきかもしれませんが
私のダメなポイントは

ダメダメなポイント

・不安がたまると現状回避のために焦って行動に出る
・焦って行動すると得手不得手の判断を間違える
・不安から目をそらせる材料があると現状維持してしまう

こんなところでしょうか。

もちろん、不安を解消するためには行動することは必須だと思います。
あとは冷静に判断することがセットですね。

私の場合もとが楽観的なためか、不安をリアルに感じるタイミングが遅いのかもしれません。
順調な時に不安に駆られて適切な行動を取ることで
今の状況は変えられたのではと後悔しています。

結局、私の場合はお金さえあれば解消できるものでした。
もし、「ここまでひどくはないよ」と感じた方は、余裕があるうちに

・資産を増やす(余裕資金の範囲で投資)
・自己投資をして自分の価値を高める(お金を使って能力UP)
・副業をやる(収入の多角化でリスクヘッジ)


のいずれかを行うことをおススメします。

仕事も事業も生活も殆どがお金に絡む不安です。
十分な資産・資金があれば仕事も自由に選べるし、
事業・生活にも余裕が生まれます。

いい時にしっかりと増やしておきましょう!!

皆さんに意識していただきたいこと

ポイント

・不安を感じたら冷静に行動する
・不確定要素はできるだけ回避・解消しておく
・楽観的な方は少しでも不安を感じたら真剣に対処する
・不安は危険察知をしているので、現状維持ではなく変化する

闇雲に起業したりすることはおススメしませんが、
適切な行動が好転させると思います。
私のような失敗をしないよう、まともな行動を取って
不安を解消してくださいね。



-人生(生き方・働き方)

Copyright © 働くもふねこ , All Rights Reserved.