
このように実績に自信がある方には「JACリクルートメント」はおススメです。
JACリクルートメントはロンドン発祥の転職エージェントで世界11カ国に広がるグローバルネットワークを背景に外資系企業や海外進出企業への転職支援で豊富な実績を重ねてきました。
この記事ではJACリクルートメントの特徴について解説していきます。
JACリクルートメントってどんな転職エージェント会社?
「JAC Recruitment」は管理職・エグゼクティブ・専門職の転職・採用支援に特化した
ミドル層を中心としたハイクラス案件に圧倒的な強みを持つ転職エージェントです。
また企業と求職者の双方に対する支援を一人のコンサルタントが行う「両面型」のビジネスモデルを導入しており、双方のニーズを深く理解したうえで満足度の高いサービスを提供しております。
サービス内容
JACリクルートメントの強み
高年収の求人が多数
JACリクルートメントは約12,300社の企業と取引があり、様々な業界・職種の求人を多数保有しております。
その約60%はWEBサイトに掲載していない非公開求人で、独占求人も多数あります。
またハイクラス案件に強いため高年収求人が多いのも魅力です。
外資・グローバル転職に強い
JACリクルートメントは、外資系・国内企業のグローバルポジションについては国内実績 約4,000件に上ります。
また海外関連業務に携わるグローバル人材や、外資系企業のサービスを「インターナショナル領域」と定め、事業比率を50%以上とすることで業界内でも圧倒的なシェアを確立しています。
業界に精通したコンサルタントによる質の高いサービス
多くの転職エージェント会社が企業の担当と求職者の担当を分ける「分業制」を取るなか、JACリクルートメントは企業と求職者の双方に対する支援を一人のコンサルタントが行う「両面型」を採用しております。
そのため、より詳細な企業情報の提供や応募企業にあったアドバイスを受けることができます。
結論:どんな人におススメか
ミドル世代のハイキャリア人材にフォーカスした転職支援を国内で30年以上行っているため、ハイクラス案件の求人は量・質ともにトップクラスだと言えます。
これまでの仕事で実績を残されてきた方は登録しない理由はありません。
デメリットとしては転職市場価値が低いと求人が案内されない可能性があります。
そのため同じようにハイクラス案件に強い「ランスタッド」も同時に登録して、求人数の多い「リクルートエージェント」も併用するといいでしょう。
ハイクラス案件・質の高いサービス
■JACリクルートメントの公式サイト